2025.08.12
- ストップ温暖化とちぎ企画展を開催しました
8月7日(木)、8日(金)の2日間、宇都宮市立南図書館で、
ストップ温暖化とちぎ企画展を開催しました。パネル展示やクイズ、エコタペストリー、かんきょうマーク絵合わせのほか、
今年は熱中症対策として、エコ工作(うちわ作り)を実施しました。
また、宇都宮工業高校科学技術研究部の皆さまにご協力いただき、
ミニ新幹線試乗やソーラーカー展示を実施しました。
2050年カーボンニュートラルに向けて、住宅の省エネ化や再エネ導入、省エネ家電のメリットや県の補助金などの情報提供を行い、消費者の行動変容を後押ししました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
そしてご協力いただいた宇都宮市立南図書館、宇都宮市環境創造課、宇都宮工業高校科学技術研究部の皆さま、
ありがとうございました!
(ぼい)
2025.08.07
- ミヤラジ環境番組「エコみや」に出演しました
8月6日(水)、ミヤラジ環境番組「エコみや」に出演しました。
恒例のちょいエコのコーナーの後、当センターが開催するイベントの案内と
うちエコ診断のご紹介をさせていただきました。
パーソナリティの町田さんにはイベント内容などを深堀りしていただき、
ラジオを聴いた人により興味を持っていただけたのではないかと思います。
また、”デコ活”を初めて聞いた方もいらっしゃると思います。
デコ活とは、「2050年カーボンニュートラルの実現に向けて国民や消費者の行動変容・ライフスタイルの転換を
後押しするための国民運動の総称」です。
当センターも引き続き”デコ活”を周知していきたいと思います。
本日ご案内したイベントは下記のとおりです。
・ストップ温暖化とちぎ企画展
日 時:8/7(金)・8/8(金)10:00~15:00
会 場:宇都宮市立南図書館
・夏休み”デコ活”親子教室2025
日 時:8/22(金)10:30~12:30
会 場:栃木県総合文化センター
いずれも参加無料です!ぜひお越しください。
(夏休み”デコ活”親子教室2025は申し込みが必要です)