ストップ温暖化センターとちぎ 栃木県地球温暖化防止活動推進センター スタッフブログ・活動レポート STAFF BLOG AND ACTIVITY REPORT

Calendar

2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Contents

Archives

2023.01.30

しもつけ環境フェア開催中!

1/29(日)から2/5(日)正午まで
石橋複合施設(石橋公民館)で開催されている「しもつけ環境フェア」に、
「知ってる?カーボンニュートラル」をテーマとした展示で参加しています。

 

1-IMG_6687  2-IMG_6671

 

1/29(日)は、オープニングセレモニーや講演会が開催され、
期間中は、環境保全団体等による活動実績の報告などのパネルが展示されています。

 

3-IMG_6659 6-IMG_6674

 

5-IMG_6675 4-IMG_6679

 

このイベントは、消費者まつりと併催で開催されていますが、

わたしたちができる脱炭素の取組を直接消費者に伝えることできるという点で

Win-Winな組み合わせだと思いました。

 

2/5(日)正午まで展示していますので
石橋複合施設またはお近くにお越しの際は、石橋公民館に、ぜひお立ち寄りください!

 
(hamao)

2023.01.25

令和4年度ネットワーク会議を開催しました!

1月24日(火)、栃木県保健環境センターで
令和4年度ネットワーク会議を開催しました。

 

1-DSC04239

 

ネットワーク会議では、県内の環境保全や環境学習などに取り組んでいる団体が集まり、
情報や意見を交換しています。

 

新型コロナウイルスの影響がまだ残る状況ではありますが、
各団体の皆さんとも、講座、研修、体験学習、ワークショップなど
活動を取り戻してきているようでした。

 

このような状況下でも活動がブレない理由は
各団体とも活動のテーマがしっかりしているからなのだろうと思いました。

 

2050年カーボンニュートラルの実現をテーマに
センターも取り組んでいきますので
引き続きご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 
(hamao)

2023.01.11

常設展示コーナーを模様替えしました。

今回のテーマは「冬の省エネ・節電」です。

 

1-DSC04205

 

冬の電力需要は、暖房や照明の使用量が多くなる時間帯に高まる傾向にあります。

 

2-DSC04213

 

家庭における冬の電気の使用割合は暖房、冷蔵庫、照明、給湯の順に高いことから、
重ね着などして室温を下げる(22℃→20℃)、不要な照明はすべて消す、追い炊きの必要がないよう間隔を空けずに入浴するなどの取組が効果的です。

 

3-DSC04215

 

冬の節電は夏の対策よりも省エネ効果やCO2の削減効果が高いといわれています。
みなさんのライフスタイルに合わせて、無理のない範囲での省エネを心がけてください。

 

余談ですが、わたしのお気に入り鍋は”ごま豆乳鍋”です。

 
(hamao)