2019.06.29
- COOL CHOICE in あしかが 1日目!
今日(6/29)と明日(6/30)足利市さんと共催で、
地元の推進員さんと一緒に、
「COOL CHOICE 」イベントを開催しています。
今年もアピタ足利店さんの協力で会場をお借りしています。
今日はコムコム広場、明日はコム広場での実施です。
明日もお待ちしています!!
(by hirorin)
- 大田原消費者まつりに参加しました!!
6月29日(土)トコトコ大田原で開催された大田原消費者まつりで、
COOL CHOICEの情報発信を行いました。
今年は「わなげゲーム」と「防災グッズ体験」を中心に、
子どもからお年寄りまで、たくさんの方にご参加いただきました。
大田原市くらしの会40周年の展示や
家庭のゴミ問題のアンケートの実施など、
くらしと環境を繋いでいるイベントだと感じました。
(byはまお)
2019.06.28
- 地域センター従事者研修に参加しました!
6月26日(水)~27日(木)1泊2日で行われた「地域センター従事者研修」に参加しました。
今回は、アドバイザーで呼んでいただいたので、
ご質問いただいた、たくさんの内容は、私たちの事業の外部評価とも言え、
逆にとてもありがたかったです。
意見交換会では、他のセンターさんの事例もうかがうことが出来、
楽しい時間を過ごすことができました。
もちろん、お酒が美味しくて飲み過ぎましたが・・・・(笑)
参加された皆さま、運営スタッフの皆さま、
ありがとうございました!
(by hirorin)
2019.06.21
- 第1回推進員全体会を開催しました!
令和元年6月20日(木)に第1回推進員全体会を開催しました。
推進員44名、市町行政10名に参加いただき、
センターと推進員協働事業や、活動事例紹介、
ワークショップなどをおこないました。
活動事例発表をいただいた推進員の皆さんの、
自らの思いを込めた啓発の様子や工夫が素晴らしく、
こういった推進員の皆さんのおかげで、
センターがたくさんの啓発を行えるのだなぁ~と改めて感謝です!
推進員の皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。
(by hirorin)
2019.06.18
- 高根沢町図書館中央館のグリーンカーテン!設置後3週間
高根沢町図書館中央館にグリーンカーテンを設置して、
3週間がたちました。
さらに大きくなっていてビックリ!!順調に育っています。
これからが夏本番!
「涼しく過ごす工夫」の展示からヒントを得て、暑い夏を乗り切りましょう。(by たきた)
2019.06.11
- 高根沢町図書館中央館のグリーンカーテン!設置後2週間
高根沢町図書館中央館にグリーンカーテンを設置して2週間が経ちました。
順調に育ってくれています。元気な苗は2メートルを超えていますが、実がなるのはまだ先のようです。
屋内展示も行っていますのでお越しください。
「COOL CHOICE」アンケートもあります。
グリーンカーテンや展示を観て、やってみようと思うことがあったらシールを貼ってください。(by なが)
2019.06.05
- 高根沢町図書館中央館のグリーンカーテン!
高根沢町図書館中央館に、グリーンカーテンを設置して1週間、
図書館の皆さまのご協力もあって、ゴーヤーは順調に育っています。
植え付けが早かった苗は、雄花が咲き始めました。
グリーンカーテンがあると部屋の中の温度を低く保つことができ、
エアコンの消費電力を抑える省エネ効果があります。
ゴーヤーは6月中旬頃までタネまき・苗の植え付けが出来ますので
みなさんも是非お試しください。
また、
屋内入口付近では「涼しく過ごす工夫」をテーマにした企画展示も行っていますので、
きっとヒントがあるはず! 高根沢町図書館中央館にお越しくださいね。
(byはまお)
2019.05.28
- COOL CHOICE 企画展示(高根沢町図書館中央館)の設置を行いました
今日(5/28)から約2か月間の「COOL CHOICE 企画展示」を、
高根沢町図書館中央館で行います。
今日は、
高根沢町環境課さんと、エコハウスたかねざわさんの協力を得て、
展示スペースとグリーンカーテンの設置を行いました。
スパークールビズがスタートしていますが、毎日5月とは思えない気温が続いています。
展示は「涼しく過ごす工夫」をテーマにした展示です!
ぜひ、ご覧になってくださいね。
(by hirorin)
2019.05.20
- 「南としょかん子どもフェス」に参加しました!
5月19日(日) 宇都宮市立南図書館で開催された
「南としょかん子どもフェスティバル」に参加しました。
センターは「エコでえ~~子!」をテーマに、
自転車発電とエコ釣りぼりを行ないました。
今年も子どもたちがたくさん体験して行ってくれました。
行列が途切れることがないほど大盛況でした。お家で実行しているエコなこともシールを貼って答えて行ってくれました。
(by 長)
2019.05.19
- 「15th エコ・フェスタ」に参加しました!
5月19日(日)15th エコ・フェスタ(エコ・ハウスたかねざわ)に、
参加しました!
たくさんの子ども達が、樽型手回し発電体験をしてくれました。
体験の後は、「エコの約束」を葉っぱに記入しました。
小学生高学年の皆さんには、「COOL CHOICE」の説明もきちんと!
毎年、楽しく参加させてもらっています。
(by hirorin)