ストップ温暖化センターとちぎ 栃木県地球温暖化防止活動推進センター スタッフブログ・活動レポート STAFF BLOG AND ACTIVITY REPORT

Calendar

2020年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Contents

Archives

2020.06.17

「すとっち君を探せ!」の巻

本日紹介する啓発資材は「すとっち君を探せ!」です(^^)/

 

0617-1

 

遊び方はとっても簡単(^^)

タペストリーに描かれた街の中から

すとっち君とアーツ君を見つけ出しましょう(^^)/

 

0617-2

 

すとっち君み~つけた(^^)/

 

0617-3

 

アーツ君も発見(^^)/

 

0617-4

 

すとっち君の服装や乗り物を見て

ライフスタイルを考えるきっかけにしてみてはいかがでしょう?

 

続きはイベント会場で(^^♪

 

0617-5

 

(byはまお)

 

2020.06.16

「3つのランプ比較実験装置」の巻

今回紹介するのは、白熱電球、電球型蛍光灯、LED電球の消費電力等を比べることができる「3つのランプ比較実験」です。

今日は分かりやすく白熱電球とLED電球を比べてみます。

写真1

 

まずLED電球を点けてみました。

写真2写真3

 

次に白熱電球を点けてみました。

写真4写真5

 

右側の写真の数字は消費電力です。6倍近く違いがあることが分かります。

だからLED電球は寿命も20倍近く長持ちし、電気代が安く済むんですね。

写真6

 

白熱電球は消してからしばらくは電球が熱くなっているので、さわっちゃだめですよ!

「LEDで快適明かり計画」(=COOL CHOICE)

 

(たき)

2020.06.15

「省エネDIY」の巻

今回紹介する啓発資材は「省エネDIY」です。
DSC01118

クイズ(指令書)に挑戦してもらい、
自分で簡単にできる省エネDIYを
お伝えしています。
DSC01119 DSC01120

 

省エネリフォームとなると大変ですが、
ちょっとの手間をかけるだけでも省エネ対策が出来ます。

 

 

DSC01121

 

 

まずは、できることからやってみましょう。

 

 
byなが

2020.06.12

「ミニ防災グッズ」の巻

本日紹介する啓発資材は「ミニ防災グッズ」です。

気候変動に備える「適応策」としてイベント等で紹介しています。

 

0612-1

 

アルミシートは体に巻くと寒さを凌ぐことができ、

ホイッスルは自分の居場所を伝えたい時に使います。

 

0612-20612-3

 

不織布は水に漬けるとハンカチほどの大きさに膨らみ、

手を拭いたり汚れを落としたりと衛生面で役に立ちます。

 

0612-40612-5

 

昨日鹿沼市で1時間に50ミリ以上の激しい雨が降ったように

これからの季節は集中豪雨や大型台風などの影響が予想されます。

 

気象情報や交通情報などに十分注意するとともに

ハザードマップで家の周りの危険な場所や最寄りの避難所と

避難経路を確認しておきましょう(^^)/

 

0612-6

 

(byはまお)

 

2020.06.11

「観天望気かるた」の巻

今回紹介する啓発資材は「観天望気かるた」です。

 

「観天望気」とは身近な生き物の様子や自然の変化などを感じ取って天気を予測することです。

やり方は、普通のかるたと一緒です。絵札が写真になっているので、雲の種類とかもいろいろあって楽しいですよ!!

近頃は、竜巻やゲリラ豪雨のような異常気象が増えています。もしかしたら、このかるたとは違う観天望気が必要かもしれません。 今の観天望気を調べてみるのもいいですね。

写真4写真7

写真5写真6

 

報告です・・

我が家のグリーンカーテン、きゅうりが実りました(^^)v

写真8写真9

 

(たき)

2020.06.10

「節水シャワーヘッド比較実験」の巻

今回紹介する啓発資材は「節水シャワーヘッド比較装置」です。
061001

 
節水シャワーヘッドの効果を体験してもらう比較実験装置です。
水量や水圧を実際に感じてもらいます。

実際に触れてみて買い替えの参考にしてもらいます。

 

061002

 

061004

約30秒でこれだけ差がでます。

分かりづらいな。

 

 

 

061005

サービスショット すとっち君のシャワーシーン

 

 

 

 
byなが

2020.06.09

樽回し発電「うさぎさん」の巻

本日紹介する啓発資材は手回し発電シリーズ第3弾!!

樽回し発電「うさぎさん」です(^^)

0609-1

 

樽回し発電器のハンドルを矢印の方向に回すと発電し、

うさぎが耳を動かしながらピョンピョンと走り出します!(^^)!

0609-2

 

うさぎは時々お休みしてしまうので、

ゴール目指してハンドルを回し続けよう!!

誰が一番最初にニンジンをゲットできるかな?

0609-3

 

電気を作るにはたくさんのエネルギーが必要なこと

電気を大切に使うこと

知ってもらえたらうれしいな(^^♪

0609-4

 

みんなと一緒にグルグル&ピョンピョンできる日を

楽しみにしてま~す(^^)/

 

(byはまお)

2020.06.08

「輪投げゲーム」の巻

今回紹介する啓発資材は「輪投げゲーム」です。

輪投げの的がエコマークになっていて、子どもから大人まで大人気の資材です。

写真1

輪投げなんて簡単(^^)vと思っている人も多いと思いますが、

結構難しいです!

すとっち君も輪投げの挑戦してみました!

さすがすとっち君!

応援しているアーツ君の手にも輪が入っちゃいました(*^-^*)

写真2写真3

あまり見たことがないエコマークもあると思います。

商品を買うときや捨てる時にエコマークがついているか見てみるとたくさんの発見があります!!

“エコマークでリサイクル”

 

(たき)

 

2020.06.05

「自転車発電機」の巻

今回、紹介する啓発資材は「自転車発電機」です。

0605_01

自転車を漕いで発電体験をします。
発電した電気でエアーコンプレッサーや音楽プレイヤーを動かせます。

エアーコンプレッサーを使って風船を膨らませるのが人気です。

0605_02

小さい子どもに人気ですが、
自転車に乗れない子の時は、
お父さんお母さんに頑張ってもらいます。

0605_03

電気を作るのは大変!
”電気を大切にね”

 
byなが

2020.06.04

手回し発電「シャボン玉」の巻

本日紹介する啓発資材は、手回し発電「シャボン玉」です(^^)/

 

DSC00997

 

手回し発電器が内蔵された樽のハンドルをグルグル回すと

 

DSC00999

 

シャボン液が付いたファンが回転して

 

DSC01018

 

シャボン玉をいっぱい飛ばすことができます(^^)/

 

DSC01003
緑いっぱいの公園で、

みんなと一緒に「シャボン玉」やりたいな~(^^)

 

DSC01001

 

(byはまお)